緑あおやま歯科
口腔機能クリニックの
一般歯科診療
このような症状は
ご相談ください
- このような症状・お悩みはありませんか?
-
- 歯が痛い
- 歯がしみる
- 歯の欠けや割れ
- むし歯
- 歯周病
- 歯肉炎
- 歯肉の腫れ
- 歯肉の出血
- 歯槽膿漏
- 知覚過敏
- 根管治療
- 詰め物・被せ物のトラブル
- 口臭
- 口内炎
- 顎関節症
- 親知らず
- 口腔内のケガ
など
治療の流れ
- 1.受付・問診票の記入
-
当院へ来院されましたら、まずは受付をすませ、問診票のご記入をお願いいたします。ご記入が終わりましたらスタッフへお声掛けください。
お名前を呼ばれるまで、待合室にてリラックスしてお待ちください。
- 2.検査
-
口腔内写真やレントゲン撮影、歯周組織検査、顎関節・咬合検査、その他、細菌検査・唾液検査などを行います。
治療に関するアンケートもとらせていただいております。口腔内スキャナー
「iTero Element 5D Plus」を
導入しています当院では、口腔内の写真を撮る際には、iTero Element 5D Plusを使用しています。短時間で歯を精密にスキャンすることが可能です。
- 3.カウンセリング
-
当院の治療方針や予防の重要性、患者さまの口腔内の状態についてご説明いたします。またお悩みやご要望など、何でもご相談ください。
- 4.予防プログラム
-
患者さまの口腔内に合わせた汚れの取り方の説明とトレーニングを行います。
その他にも、口腔内の健康を保つためのアドバイスや、生活習慣についてのアドバイスも行います。
- 5.治療
-
できるだけ痛みやストレスの少ない治療を行います。また、治療ステップごとに説明をさせていただきます。
患者さまが抱える不安や疑問、悩みをお聞かせください。その方にベストな解決策を一緒に見つけたいと考えております。
- 6.定期検診・メンテナンス
-
治療が終わってからがスタートです。歯が悪くならないように、3ヶ月に1度の定期検診を専用の予防ルームで受けていただきます。
皆さまの口腔内が快適な状態になるよう、担当歯科衛生士がしっかりとサポートいたします。
緑あおやま歯科
口腔機能クリニックの
むし歯治療
緑あおやま歯科
口腔機能クリニックの
根管治療
マイクロスコープを使用
むし歯が進行し、神経まで達してしまった場合、細菌に感染してしまうことがあります。感染した神経を取り除き、根管(神経の入っている管)を清掃・消毒する治療が根管治療です。
根管は複雑に入り組んでいるため、患部をしっかりと確認し、治療を行うことが大切です。そこで当院では、マイクロスコープを用いて、肉眼では確認できない部分までしっかりと確認して治療を行っています。
緑あおやま歯科
口腔機能クリニックの
睡眠時無呼吸症候群
周りからいびきを指摘されたことはありませんか?
睡眠時無呼吸症候群とは、無呼吸や低呼吸など、睡眠中に支障が生じる状態です。
肥満の方がなると思われがちですが、女性や痩せている方でも発症します。睡眠の質が悪いために、眠気や、集中力の低下など、様々な影響を及ぼす可能性があるため、お早目にご相談ください。
費用
保険診療の場合 | 保険適応 |
---|---|
自費診療の場合 | 220,000円 |
緑あおやま歯科
口腔機能クリニックの
小児歯科
キッズスペース完備
当院では、小さなお子さまでも楽しく通っていただけるよう、絵本やおもちゃ、ビデオをご用意したキッズスペースを完備しています。
歯医者さんが苦手なお子さまも多いと思いますが、楽しく通院してもらい、待ち時間も退屈しないよう工夫しています。
Tell Show Do
当院では、まずはお子さまに歯医者に慣れてもらうことを大切にしています。そこで当院が行っているのがTell Show Do法です。
治療の内容をお子さまにもわかるように説明し(Tell)、治療で使用する器具などを見てもらってから(Show)、実際の治療を行います(Do)。
嫌がるお子さまに無理やり治療を行うことはありませんのでご安心ください。
予防方法
ブラッシング指導
お子さまの年齢や歯の数、お口の中の状態に合わせて、正しい歯みがきの方法をアドバイスいたします。小さな頃から適切なブラッシング方法を身に付けて習慣化しておくと、永久歯が生えた後も健康な歯を保つことが可能です。
また当院では、ソニッケアーキッズアプリを導入しています。歯みがきを楽しくサポートいたします。
フッ素塗布
歯質を強化し、虫歯菌の付着や増殖を予防する働きがあるフッ素を歯の表面に塗布します。乳歯は永久歯よりも溶けやすく、むし歯が早く進行してしまうため、定期的なフッ素塗布をおすすめしています。
シーラント
生えたばかりの永久歯の奥歯は、咬み合わせ面の溝が深く、複雑な形状をしています。
磨き残しが多く、むし歯になりやすいこの溝を埋めて、汚れが溜まるのを防ぐ処置がシーラントです。