緑あおやま歯科
口腔機能クリニックの
口腔外科
日本口腔外科学会口腔外科専門医
による診療
口腔外科では、歯やお口の中、顎の周辺に起こる様々なトラブルに対応します。口腔外科の領域は幅広く、その原因や治療法も多岐にわたります。
当院では、月に1回、第四土曜日に口腔外科専門医による診療を行っています。親知らずの抜歯や顎関節症の治療をご希望の方など、お気軽にご相談ください。
様々な小手術が可能です
親知らずの抜歯、顎関節症の他にも、良性腫瘍や嚢胞の摘出、外傷の治療など、様々な手術が可能です。高度な技術と豊富な経験で患者さまの負担を抑えた治療を行います。
生体監視モニター完備
手術の際には、モニター下で治療を行います。血圧や心電図、心拍数をリアルタイムに把握しながら治療を行うため、何か変動があった場合、迅速な対応をとることが可能です。
親知らずについて
親知らずはトラブルにつながり
やすい歯です
親知らずは、横向きに生えたり、埋まったままだったり、適切に生えないケースが多い歯です。また、親知らずの生え方によっては、抜歯する必要がないケースもありますが、歯ブラシがしっかりと届かず不衛生になることでむし歯になったり、痛みを伴ったりします。
まずは親知らずの状態をしっかりと確認し、抜歯が必要かどうか、適切に判断を行います。
- このような症状・お悩みはありませんか?
-
- 親知らずが痛い
- 奥の歯肉が腫れている気がする
- 風邪をひくと奥歯が痛くなる痛い
- 親知らずを抜くべきか悩んでいる
- 食べ物があたると痛い
など
顎関節症について
様々な原因で発症します
顎関節症は、顎から音が鳴ったり、痛みを感じたり、様々な症状があります。咬み合わせが悪くなって発症するケースや、頬杖や食いしばり、歯ぎしりなどの日常生活の癖が原因となり発症するケースなどがあります。
そのまま放っておくと、頭痛や肩こりなど、全身の不調の原因にもつながるため、注意が必要です。
- このような症状・お悩みはありませんか?
-
- 顎が疲れやすい
- 肩こり
- 顎が痛い
- 耳鳴りがある
- 大きく口を開けることが出来ない・開けにくい
- 口を開ける度、音が鳴る(ガクガク・カクカク)
- 頭痛がする
など
治療方法
マウスピース・スプリント
睡眠時にマウスピースを装着し、食いしばりや歯ぎしりによる歯や顎、筋肉の負担を軽減します。
顎関節症を悪化させないために有効な方法です。
生活指導
同じ姿勢や、頬杖、猫背などの日常生活における癖や行動が、顎関節症を引き起こしているケースもあります。
姿勢を正すのはもちろん、ストレッチやウォーキング、ヨガなどの運動習慣をつけたり、リラックスする時間を設けるためのアドバイスを行います。
投薬
痛みが強い場合は、投薬を行います。
また患者さまの状況によっては、睡眠導入剤を処方することもあります。
口腔内のケガ・外傷
について
軽傷の場合でも、受診が大切です
交通事故や転倒、スポーツなど、様々なシチュエーションで口腔内をケガしてしまうことがあります。
軽傷な場合には、局所麻酔で縫合を行い、1週間程度で抜糸となります。歯が折れたり、抜けてしまった場合は、様々な治療方法を丁寧にご説明させていただきます。
そのまま放っておくと、細菌が感染してしまう可能性もあります。まずはご相談ください。
- このような症状・お悩みはありませんか?
-
- 歯が欠けた
- 唇を噛んでしまった
- 出血がある
- 歯が折れた
- 口の中を噛んでしまった
など
粘膜疾患について
治らないできもの・口内炎は要注意です
歯肉や舌、頬など、お口の中の粘膜に発症する疾患には、代表的な口内炎の他にも、様々な種類があります。
口腔内は消化管の入り口であり、その中は口腔粘膜で覆われています。口腔粘膜のみに生じる疾患と、全身疾患の部分症状として口腔粘膜に生じる疾患があります。
できものや口内炎がなかなか治らない、などの気になる症状がある方は早めの受診をおすすめしています。
- このような症状・お悩みはありませんか?
-
- 頬が腫れている
- 口の中にしこりがある
- 舌がしびれる
- 粘膜の部分が白い
- 水ぶくれ
- 頻繁に口内炎ができる
- 粘膜の感じがいつもと違う
- 口全体に痛みを感じる
など
主な疾患
口内炎
睡眠時にマウスピースを装着し、食いしばりや歯ぎしりによる歯や顎、筋肉の負担を軽減します。
顎関節症を悪化させないために有効な方法です。
白板症
頬の粘膜や舌、歯肉などに白い斑点上の症状がみられます。
痛みも特にないため、気づかないことが多く、長期化するとがん化する可能性があります。
扁平苔鮮
粘膜に赤色や紫色の隆起がみられます。無症状の場合もありますが、接触痛や食べ物によってしみることがあります。
粘液嚢胞
舌や唇を噛んでしまうことで唾液の出る管が詰まり、水ぶくれがみられます。
口腔カンジタ症
頬の粘膜や舌、歯肉などに白い斑点上の症状がみられます。
痛みも特にないため、気づかないことが多く、長期化するとがん化する可能性があります。
口腔がん
しこりやただれ、コブがみられます。
舌や歯肉、頬、顎骨、唾液腺などにできる悪性腫瘍のため、早期発見・早期治療が重要です。